もう一度だけ これからゲーム実況をはじめる方へ アドバイス ゲームの選び方

 もう一度だけ これからゲーム実況をはじめる方へ アドバイス ゲームの選び方


前回、『これからゲーム実況を始める方へアドバイス』という動画、ブログを公開いたしました。今回はその続きになります。

そちらを見てからこのブログを見ると、よりわかりやすいかと思います。下記より御覧ください。

動画 これからゲーム実況を始める方へアドバイス


ブログ これからゲーム実況を始める方へアドバイス


はい!それでは改めましてジュゴンです。



はじめましての方のために軽く自己紹介したいと思います。


You Tubeでゲーム実況、そしてサブチャンネルで税務などの解説動画などを投稿しております。



You Tubeでは『TEAM 2CUP.』というグループで動画を制作しております。


表に出ているのは僕だけですが、僕らはチームです。



そしてYou Tubeでの成績といたしましては、今年の8月でYou Tube歴3年


そして先日総再生回数300,000回を突破いたしました。



ぶっちゃけ大した実況者ではございません。


しかしこれからゲーム実況を始める方、まだまだ駆け出しの方には少しくらいのアドバイスは出来るかなと思い、ペンを取っております。


いや、パソコンを叩いております。





では、前回話していたことの続きとして『ゲームの選び方』について話したいと思います。


色んな意見があるかと思いますので、僕と意見が違うからといって気にする必要はありません。そういう方は僕の意見なんか無視して、自分の考えを貫いてください。そういう方は僕のブログなんて見る必要はありません。



はい。本題に入ります。


わかりやすくするためにカフェのオープンになぞらえて説明したいと思います。



あなたはカフェをオープンするならどこに出しますか?



都会?


駅前?



そう。この場所選びをゲーム選びだと思ってください。



下記の例えを覚えておいてください。

場所=ゲーム

店の外観=サムネ

看板=タイトル



ここは『You Tube 町』。町の規模は大都会だと思ってください。



駅前にカフェをオープンしたとします。ここで言う駅前は、東京なら東京駅。大阪なら難波駅。愛知なら名古屋駅。だと思ってください。




はじめてカフェをオープンさせる人が成功できると思いますか?



出来るかもしれません。しかし大半は失敗するでしょう。



駅前には有名チェーン店が無数に存在しています。スタバ、タリーズ、恐らく駅前だけで数十件はあります。



その強豪店で競合店に勝てますか?




そうこの有名店を人気ゲーム実況者だと思ってください。



駅前という人気ゲームには、有名店という人気ゲーム実況者が群がっています。

※人気ゲームとは、今現在人気のゲームのことです。かつて人気だったゲームではありません。


そこに店を出したとしても、客が来ることは稀です。つまり再生されることは稀です。



そういうと、こう反論する人がいます。



一度、見てくれたら良さがわかってもらえる


人気ゲームの方が有名実況者の関連動画に上がる



厳しいことを言うようですが、その一度が見てもらえないのです。


関連動画は、視聴者の趣味嗜好など様々な条件が関係します。そして同じような傾向の方が見ているものが関連動画として上がってきます。


そう。すでにたくさんの人に何度も再生されている動画が関連動画として上がってくるのです。もしくはその人が以前見たことがある実況者の動画が上がってきます。


試しに有名実況者の人気ゲームを再生してみてください。


関連動画として上がってくるのは、再生回数の多いものがほとんどです。


10回、20回、100回、200回の動画が関連動画として上がってくることは、あまりありません。


自分の動画を見てくれたことがある視聴者なら、関連動画で上がるかもしれませんが、駆け出しの時はそもそも再生されることが少ないですから、そういった視聴者も少ないのです。


有名実況者の人気ゲームの関連動画に上がってくる、というのは実は強者の論理なんです。これからゲーム実況を始める人、駆け出しの実況者では難しい。



誤解があるといけないので言っておきますが、僕は人気ゲームを実況するな!と言っているのではありません。



人気ゲームをするならシリーズ実況ではなく単発実況をした方がいい、と言っているだけです。

※シリーズ実況と単発実況の説明は前回しております。一番上のリンクより御覧ください。


シリーズ実況はいわゆる王道です。有名実況者と同じことをしたとしても、見てもらえません。


一度見てもらえば!!その一度が見てもらえません。



カフェの例に戻します。スタバと全く知らないカフェがあったとします。


パット見、違いがわからなかった場合。スタバ行きませんか?

中には好奇心で入店する人もいるでしょう。

しかし、絶対数はどちらが多いでしょう?


少しずつ口コミで増やしていけば!!


勝てますか?

人気店の凄さは名前だけではありません。コーヒーの味。店舗数が多いがゆえの仕入れのパワー、値段設定。


有名実況者も同じです。実況のクオリティ、編集技術。高品質のパソコンによる映像のクオリティ。


勝てますか?


難しいですよね。



じゃあ戦えないの?


いえいえ。


有名店、有名実況者と同じことをしていても勝てない。それは当たり前のこと。


では有名店がやっていないことをすればどうですか?


客を呼ぶために、どこもやっていないことをする。



例えば、

コーヒー一杯10円。

店内にティックトックスタジオ作って、利用者は自由に使える。

モーニングが凄まじい。うどん、トンカツ、そば、もろもろ。

プロの整体師のマッサージ付。

昼寝できる簡易ベッドがある。


言っておきますが、今回の例で利益が出る出ないは関係ありません。今問題にしているのは客を呼ぶ方法です。

※当たり前ですが、実際の経営は最終的に利益を出す必要があります。今回はYou Tubeの比喩としてカフェを題材にしているので、利益に関しては度外視です。



さっきよりは客が来る気がしませんか?



一度見てもらえばわかってもらえる!


その一度のための工夫。それが単発実況です。


シリーズ実況の場合、part5がいきなりバズるというのは稀です。part1が一番伸びて、右肩下がりに下がっていきます。


このように、人気ゲームを実況するというのは大変なことです。

※人気ゲームとは、今現在人気のゲームのことです。かつて人気だったゲームではありません。



僕は人気ゲームの実況をするなとは言いませんが、おすすめはしません。



何でもそうですが、バランスです。



駅前が競合するからといって、山奥の誰も来ないようなところにカフェをオープンして客が来ますか?

同じように、人気ゲームが競合するからといって、全く人気のないゲームを実況して視聴されますか?



僕が実況した方がいいと思うゲームは下記のようなゲームです。



有名実況者が実況していないけど、今現在人気のゲーム


そんなゲームあるの?


ありません。今言ったのは極論です。


でも、それに近いゲームは存在します。



僕の場合はそれは『コードヴェイン』でした。


前回話したことなので、説明は省きます。一番上のリンクから見てください。



カフェでも同じです。個人が店をオープンして成功するのは、極地的な場所に店を出したときです。


あくまで極地『的』です。実際に極地に店を出してもだめです。


例えば、2つの川に挟まれた地域とか線路などによって寸断された地域など。人気チェーン店はそういうところには店を出しません。にも関わらず、商圏(一般的には半径300mから500m)には人口が多い。チェーン店が望むほど多くはないが、個人店なら十分。


そういう地域が必ずあります。


強者には強者の、弱者には弱者の戦い方があります。駆け出しの実況者は間違いなく弱者です。ライフルを持っている相手に素手で挑んでいっても、近づくことも出来ずにやられるだけです。



皆様にもそれぞれ、そんなゲームがあるはずです。それを見つけること。それが大切。その努力を手伝うことは出来ません。自分が見つけるべきことです。


僕はYou Tubeのノウハウブログを出しているつもりはありません。


ゲーム実況をはじめても、みんな心が折れてやめていってしまう。その心を護りたい。そんな気持ちでブログを書いております。


せっかく意を決してはじめたゲーム実況。簡単にやめるのはもったいない。やめるのはいつでも出来ます。会社と違ってひと月前に退職願を出したり、引き継ぎをする必要もありません。すぐに辞められます。


だから、気楽にもう一回続けて見ませんか?


※ちなみに僕が話してきたこの記事の内容は、動画に関してになります。ライブ配信のことではありません。僕はライブ配信=広告(webないし新聞広告、テレビcmなど)だと思っています。宣伝効果は高い。けど利益は出ない。



ここからは蛇足になります。


ゲーム実況をカフェに例えると、店の外観はサムネ。看板はタイトルです。


想像してみてください。


小汚い外観の店に入りたいですか?


入りませんよね。


それと同じ。いいサムネなら視聴してもらえます。


どんなサムネがクリックされるのか?


考えてみてください。自分で考える。それが何よりも大切です。



パット見、何て読むのかわからない看板。


今は、客のほとんどがネットで検索して、評判を見てから来店します。


読めないものは検索できません。


客は看板をそんなにじっくりと読んでくれません。見るのは一瞬です。一瞬で読めなければ終わりです。


よくあるのが、オシャレさばかりに目がいって、英語、仏語の筆記体で看板を作ってしまう。


何屋かもわからない看板。カフェなの?美容院なの?


客に優しくない看板はオシャレかもしれないが、無意味です。看板は客のために作るものです。


店名、そして何屋か、一瞬でわかる看板。それが良い看板です。



動画のタイトルも同じです。検索しやすいタイトル。それが理想です。



どんなタイトルが良いか、考えてみてください。自分で考える。それが何よりも大切です。



さらにさらに蛇足です。


カフェをオープンしたら、隣の花屋さんと仲良くなってお客さんとして来てくれるようになった。だからあなたも店に飾る花を隣の花屋で買うようになった。


これ、悪いことでしょうか?全然悪くない。良くあることです。


ですが!!!ここ『You Tube 町』ではそれは条例違反です。ひどいと一発閉店、資産没収です。


通常の町では普通に行われていることですが、You Tubeでは規約違反です。


なぜなのか?You Tubeは広告主からお金をもらっています。広告主に不利益となることは許しません。広告主に不利益ということは広告料が減ることを意味し、広告料が減ればサービスが低下し、全視聴者に不利益になるということです。googleは優先順位として、ユーザーが第一。ユーザーとはYou Tubeを楽しみに見ている人たちです。


花屋さんに広告の効果がないかどうかは置いておいて、それがgoogleの判断です。


ルールはルールとして従いましょう。


実際、隣の花屋さんも個人事業主ですから超常連にはなりません。長居もしません。


視聴率、視聴維持率は間違いなく下がるでしょう。


例えば、

商店街に店を出し、お客さんが商店街の仲間だけ、、、


流石に悲しくないですか?



ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。





 僕が書いている小説↓
『黄昏リバーシブル』42体目ジュゴン


 僕が書いている小説↓
『木漏れ日のシンフォーニ―』42体目ジュゴン


 僕が作成しているYouTubeゲームチャンネル↓
TEAM 2CUP. 42体目ジュゴン











コメント

このブログの人気の投稿

銭つぶてって強いの?銭つぶてが使える武器か検証してみた!【SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE】どれくらい強くなるのか?【隻狼】【PS4】

【part1】詰み!【SEKIO:SHADOWS DIE TWICE】3/22発売!【隻狼】【初見プレイ】【PS4】

【SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE】終盤までプレイして、途中経過感想!【隻狼】【PS4】