【part11】蝶っていうか超人だろ!【SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE】まぼろしお蝶!【隻狼】【初見プレイ】【PS4】

【part11】蝶っていうか超人だろ!【SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE】まぼろしお蝶!【隻狼】【初見プレイ】【PS4】

対象動画


 前回のブログ↓
【part10】頭を使え!【SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE】うわばみの重蔵!【隻狼】【初見プレイ】【PS4】


 前回は『うわばみの重蔵』をお侍と共に倒しました。今回は前回の終わりでボコボコにされた『まぼろしお蝶』を倒しに行きます。

 前回の教訓としては、手裏剣を早めに消費しずぎてしまった。形代を終盤まで温存する。これが目標だ。後、体幹が弱そうなので、斧も使えるかもしれない。

 そういえば、『瓢箪の種』を持っていたことを忘れていた。お蝶は強敵だ。回復の数は、かなり重要なファクターとなる。
 荒れ寺へ行き、エマに『瓢箪の種』を渡し、回数を増やしてもらった。

 では改めてチャレンジ。
 開幕初手で『危』攻撃。ジャンプで避けれるのだが、反応できない。6割はもっていかれた。きつい。少し距離を取り、回復。




 攻撃が早い。連続攻撃の後の『踵落とし』。痛いよー。アンディ・フグ※かお前は!
 ※解る人がどれくらいいるだろう?K-1のスーパーヒーローです。

 お蝶は10m程距離を取った。しかし、この婆ちゃん。蝶ではなく超人だ。案の定、一瞬で距離を詰めてくる。
 お蝶の攻撃を弾きそこねると、一瞬固まってしまう。その間に追撃される。お蝶の攻撃が早い上に連続なので、弾くのはかなりシビアなタイミングが要求される。
 こっちが旋風斬りを繰り出した瞬間に、かち合って斬撃。一撃死。チーン。
 回生。
 すぐに空中からの蹴りを食らってしまう。すでに瀕死。一撃が重すぎる。距離を取るとクナイが飛んでくる。近づくと連続攻撃。スキがないぞ!
 回復薬が減って行き、ドンドンジリ貧になっていく。こちらの攻撃のほとんどはガードなり弾かれたりしてしまう。
 再び『危』攻撃。これがやばい!わかっていてもジャンプできない。HPが1mmに・・・。回復を飲もうもするも、もうない。クナイが飛んでくる。死亡・・・。




 その後、何回死んだだろう。数えるのも嫌になってくるくらいに死んだ。








 さて、死ぬのも飽きた。もういいだろう。 
 これだけ死んで解ったことがある。受け身になってはいけない。常に攻めなくては!そして相手にジャストガードされたら、ステップで避ける。ひたすらに忍耐強くこれを繰り返し、相手のHPを削る。
 4つある瓢箪を3つ使い、何とか1回目を倒した。ここからが本番だ。形代は温存してある。幻影のファンネルを避けきれば勝機はある!
 2回めの最初は必ず仏像の前に降りてくる。それを狙って、斧攻撃。開幕で少し食らわせる。お蝶はすぐに幻影を呼び出す。温存していた手裏剣で幻影の数を減らす。
 幻影ファンネルを辛うじて避けた。よしよし。
 後は攻めまくる!辛い攻防!瓢箪は使い切った。お蝶のHPは残り半分。よし!お蝶への手裏剣を解禁!使いまくる。空中のお蝶を落とす。
 一気にHPを削る。このために手裏剣を温存していたんだ。これまで殺されまくった積年の恨み受けてみよ!!
 HPはあと僅か!押して押して押しまくる。
 待ちに待った時がやってきた。体幹が溜まり、忍殺!
 さらにボスなのでトドメのもう一回の忍殺マーク。安心していたので気づくのが遅れた。危ない!何とか忍殺。
 どうやらこのトドメ忍殺を忘れると、まだ戦闘は終わらなくなってしまうらしい。鬼形部と戦って知っていたので、対応できた。危ない。これで失敗した人も多いのではないか?



 勝利!強かった。間違いなく、現段階で最強のボス!
 『桜雫』というアイテムが手に入った。何に使うのだろうか?



 そうだ。御子は無事か?ムービーが流れる。燃える仏殿の天井の一部が崩れる。狼にはあたらなかった。しかし、背後から刀が・・・。狼の胸を貫いた。




 狼は死んだ。死骸の上に天井の残骸が落ちてくる。狼を埋めていく。
 声がする。少年の声。御子だ・・・。「狼よ、我が血と共に生きてくれ・・・」




 この時、狼は竜胤の血の力によってよみがえり、不死となった。

 狼は荒れ寺に戻ってきた。仏師は言う。「見えたものは、己の内に留めていくもんじゃ」語るなという。

 今回はここまでとしたいと思いますが、おまけとして。
 鬼形部を倒した後に会った天狗が、鼠狩りをしろと言っていました。風貌が合致する輩がいたので、退治しました。なかなかに強く、斧を使わないとかなりしんどかったです。
 天狗に報告すると、『葦名流の伝書』をくれた。これで葦名流の技を覚えられるようだ。
 



 仏師に『どぶろく』を渡すと、昔話をしてくれた。仏師が左腕を失った経緯を話してくれた。仏師の左腕を斬ったのは、葦名一心。修羅にのまれかけた仏師を止めるために、一心は仏師の腕を斬ったという。

 では改めて、今回はここまで、次回は葦名城の続きをプレイしたいと思います。


 次回のブログ↓
【part12】卑怯?それが忍じゃい!【SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE】狐影衆太刀足!【隻狼】【初見プレイ】【PS4】


 今回の動画↓
【part11】蝶っていうか超人だろ!【SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE】まぼろしお蝶!【隻狼】【初見プレイ】【PS4】









コメント

このブログの人気の投稿

銭つぶてって強いの?銭つぶてが使える武器か検証してみた!【SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE】どれくらい強くなるのか?【隻狼】【PS4】

【part1】詰み!【SEKIO:SHADOWS DIE TWICE】3/22発売!【隻狼】【初見プレイ】【PS4】

1−2 BLACK LEGEND ブラックレジェンド 攻略 解説 strategy guide 足かせを外す 最初のボス撃破 クリスティアーンホイヘンス Christiaan Huygens