【part5】初見プレイ!【メトロエクソダス】カルト教団に遭遇!【PS4】METRO EXODUS
【part5】初見プレイ!【メトロエクソダス】カルト教団に遭遇!【PS4】METRO EXODUS
対象動画
前回のブログ↓
【part4】初見プレイ!【メトロエクソダス】列車が足止め!誰だー!!【PS4】METRO EXODUS
今回は、鐘の音が聞こえる教会を探索します。ボートに乗り、単身教会を目指すアルチョム。ん?なんだあれ?でかい!おいおい!なにやらでかい物体が湖を泳いでいる。甲殻類だろうか、硬そうな外骨格に護られている。海老のようでもあるが、あまりにでかい。大型犬?いや小さめの熊くらいのでかさだろうか。あんな奴らと戦うのか?見るかぎり、1匹、2匹、3匹、数えるのが嫌になってきた。
アンナから無線、教会で旗を振っている女性がいるという。逆光で見えない。微かにいるような、いないような、有効的なのだろうか?
教会には水路で入れるようだ。水路の前に男と女の子が立っている。「サイランティウス様のお説教が始まる」らしい。ん?怪しい匂いがしてきたな。水路の前でボートが引っかかってしまった。しかし僕はボートでは入れないと誤解し、ボートに立ち上がる。男が武器をしまえというので、しまおうとするが、わからない。しまい方がわからない。ヘルプを見てもわからない。
右→長押しでしまえるらしい。できたのだが、できていることに気が付かない、僕ってアンポンタン。そうこうしているうちにボートから落下。
溺れるー。何とかアルチョムはボートに戻る。どうやらアルチョムは泳げないらしい。『フォールアウト』のように泳げるわけではないようだ。確認のためにわざと落ちたんだよ。うん。そうだ、そうだ。そういうことにしておこう。
もう一度ボートを操作。あ!普通に入れた。
中では教祖と思われる男がいて、周りには熱狂的な信者がいる。ああ、こりゃだめだ。カルト教団だ。
女の子が叫ぶ。「友達とパパを殺した!」どうやら教団に友達とパパを殺されたらしい。洗脳されていない、まともな子がいる。助けてあげなくては。そんな女の子をことを「悪魔の落とし子」と蔑む信者たち。典型的なパターンだな、思考することを放棄してしまっている。自分たちの正義に反する者たちはすべて悪。なんと器の小さい教団だ。信者の話を聞いていると『ツァーリフィッシュ』を崇めているらしい。さてどうしたものか、ボートの上では何もできない。少し進むと降りれそうな桟橋があった。よし、ここで降りよう。するとボートの周りに柵がせり出してきた。やばい。ボートを閉じ込められた。これでは逃げられない。前に進むしかなさそうだ。
「上よ」さっきの女の子だろうか。今は彼女を信じよう。上へ向かう。最上階の部屋には女の子とその母親らしき女性。ナスティアとカティアがいた。アンナいわく、情報提供者。1年前から閉じ込められていたらしい。カティアはアルチョムに窓から脱出しろという。外にボートがあると。3人で乗るには小さ過ぎるから、あなたはそれに乗って逃げろという。なんと健気な!見捨てていけるわけないだろう?アンナから無線、二人はアンナと仲間が助けるからアルチョムは脱出しろと言う。わかった!アンナ!任せたぞ!しかし・・・、アルチョムはなんのために潜入したんだ?ただ侵入して、逃げる。意味ねえ!いや、それは言わないお約束!僕は一旦、ツッコむことを忘れることにした。
窓から飛び降りる。狭い通路を抜けて下へ。ボートはどこだ?階段下にいる兵士をぶん殴って気絶させた。
物資を奪うことも忘れない。どっちが悪党なんだ?いや、親子を監禁しているあいつらが悪いんだ!兵士がウヨウヨいる。バレずに事を進めるためにサプレッサーをつけよう。
目の前の扉を開けると、人が!「げ!」心臓が飛び出すかと思った。表記は『村人』。信者ではあるようだが、襲ってはこない。倒すのはやめておこう。さらに下へ。水路があった。ボートはどこだ。そうこうしているうちに銃撃が。相手は殺す気で来ている。隠れながらボートを探す。目の前にあったのだが、気づかずにスルー。
物資だけはどんどん溜まっていく。いいことなのだが、完全に敵にはバレている。もういいや。撃っちまおう。覚悟しとけよ!「あ!」死亡。チーン。
このゲームは油断するとすぐ死ぬ。難しい。もはやこれしかない。秘技『こまめにセーブ』。下手くその生きる道はこれしかない。一人撃破!どんどん撃たれる。やばい、一旦逃げよう。ある部屋に逃げ込んだが、そこには危ないやつがいた。「悪魔を崇めてるんだろ?」はい?どうしてそうなる?「いい弟子になるから」やばい。こいつはぶっ飛んでる。早く部屋を出よう。しかし、外には敵が。
一人撃破。もはやサプレッサーは意味がない。アサルトライフルに持ち換え、銃撃。次々に倒していくが、こちらのダメージも深刻だ。治療薬がいくらあっても足らない。敵を倒しつつボートを探す。何人か倒したら、敵が降伏した。降伏した敵を全員気絶させて物資を奪う。強盗だな、これでは(笑)
ボートが見つからない。すでに見つけているのだが気づいていない。一度探した場所なので、そこにあるとは思っていない。思い込みとは怖いものだ。敵は全員無力化したので、親子を助けられると思い、親子の部屋へ。そこはすでにもぬけの殻。うまく逃げたのだろうか。
いや、人の心配をしている場合ではない。アルチョムは迷っている。ボートがない。ここで永遠に彷徨ってしまう。まだ序盤だと言うのに、僕の『メトロエクソダス』が終わってしまう。彷徨いまくって、ついに狂ってしまったのか、湖の中に飛び込んでみる。やはりアルチョムは泳げない。さっき確かめただろ!
無情にも愛するアンナから無線もない。誰か助けてくれ!
どれくらい迷っただろう。永劫とも思える時の中で、世の儚さを憂うには十分な時間があった。世間は冷たい。あれほどいた村人は扉に鍵をかけ、閉じこもってしまった。カルトに手を出したために、神はアルチョムを見捨てたのだろうか?アンナから無線はない。あほな旦那をアンナも見捨てたようだ。儚い。辛い。酷い。
うおおおおおおおおおおお!
詰んだ!
さらば、『メトロエクソダス』。ありがとう、『メトロエクソダス』。今まで楽しかったよ。
ん?
ん?
あった。
これか!
はあ、アホなだけだった。
さて、アホなアルチョムはボートに乗って、オーロラ号に帰ることに。では次回お楽しみに!
次回「part6」のブログ↓
【part6】初見プレイ!【メトロエクソダス】整備士クレストを捜せ!【PS4】METRO EXODUS
今回「part5」の動画↓
【part5】初見プレイ!【メトロエクソダス】カルト教団に遭遇!【PS4】METRO EXODUS
対象動画
前回のブログ↓
【part4】初見プレイ!【メトロエクソダス】列車が足止め!誰だー!!【PS4】METRO EXODUS
今回は、鐘の音が聞こえる教会を探索します。ボートに乗り、単身教会を目指すアルチョム。ん?なんだあれ?でかい!おいおい!なにやらでかい物体が湖を泳いでいる。甲殻類だろうか、硬そうな外骨格に護られている。海老のようでもあるが、あまりにでかい。大型犬?いや小さめの熊くらいのでかさだろうか。あんな奴らと戦うのか?見るかぎり、1匹、2匹、3匹、数えるのが嫌になってきた。
アンナから無線、教会で旗を振っている女性がいるという。逆光で見えない。微かにいるような、いないような、有効的なのだろうか?
教会には水路で入れるようだ。水路の前に男と女の子が立っている。「サイランティウス様のお説教が始まる」らしい。ん?怪しい匂いがしてきたな。水路の前でボートが引っかかってしまった。しかし僕はボートでは入れないと誤解し、ボートに立ち上がる。男が武器をしまえというので、しまおうとするが、わからない。しまい方がわからない。ヘルプを見てもわからない。
右→長押しでしまえるらしい。できたのだが、できていることに気が付かない、僕ってアンポンタン。そうこうしているうちにボートから落下。
溺れるー。何とかアルチョムはボートに戻る。どうやらアルチョムは泳げないらしい。『フォールアウト』のように泳げるわけではないようだ。確認のためにわざと落ちたんだよ。うん。そうだ、そうだ。そういうことにしておこう。
もう一度ボートを操作。あ!普通に入れた。
中では教祖と思われる男がいて、周りには熱狂的な信者がいる。ああ、こりゃだめだ。カルト教団だ。
女の子が叫ぶ。「友達とパパを殺した!」どうやら教団に友達とパパを殺されたらしい。洗脳されていない、まともな子がいる。助けてあげなくては。そんな女の子をことを「悪魔の落とし子」と蔑む信者たち。典型的なパターンだな、思考することを放棄してしまっている。自分たちの正義に反する者たちはすべて悪。なんと器の小さい教団だ。信者の話を聞いていると『ツァーリフィッシュ』を崇めているらしい。さてどうしたものか、ボートの上では何もできない。少し進むと降りれそうな桟橋があった。よし、ここで降りよう。するとボートの周りに柵がせり出してきた。やばい。ボートを閉じ込められた。これでは逃げられない。前に進むしかなさそうだ。
「上よ」さっきの女の子だろうか。今は彼女を信じよう。上へ向かう。最上階の部屋には女の子とその母親らしき女性。ナスティアとカティアがいた。アンナいわく、情報提供者。1年前から閉じ込められていたらしい。カティアはアルチョムに窓から脱出しろという。外にボートがあると。3人で乗るには小さ過ぎるから、あなたはそれに乗って逃げろという。なんと健気な!見捨てていけるわけないだろう?アンナから無線、二人はアンナと仲間が助けるからアルチョムは脱出しろと言う。わかった!アンナ!任せたぞ!しかし・・・、アルチョムはなんのために潜入したんだ?ただ侵入して、逃げる。意味ねえ!いや、それは言わないお約束!僕は一旦、ツッコむことを忘れることにした。
窓から飛び降りる。狭い通路を抜けて下へ。ボートはどこだ?階段下にいる兵士をぶん殴って気絶させた。
物資を奪うことも忘れない。どっちが悪党なんだ?いや、親子を監禁しているあいつらが悪いんだ!兵士がウヨウヨいる。バレずに事を進めるためにサプレッサーをつけよう。
目の前の扉を開けると、人が!「げ!」心臓が飛び出すかと思った。表記は『村人』。信者ではあるようだが、襲ってはこない。倒すのはやめておこう。さらに下へ。水路があった。ボートはどこだ。そうこうしているうちに銃撃が。相手は殺す気で来ている。隠れながらボートを探す。目の前にあったのだが、気づかずにスルー。
物資だけはどんどん溜まっていく。いいことなのだが、完全に敵にはバレている。もういいや。撃っちまおう。覚悟しとけよ!「あ!」死亡。チーン。
このゲームは油断するとすぐ死ぬ。難しい。もはやこれしかない。秘技『こまめにセーブ』。下手くその生きる道はこれしかない。一人撃破!どんどん撃たれる。やばい、一旦逃げよう。ある部屋に逃げ込んだが、そこには危ないやつがいた。「悪魔を崇めてるんだろ?」はい?どうしてそうなる?「いい弟子になるから」やばい。こいつはぶっ飛んでる。早く部屋を出よう。しかし、外には敵が。
一人撃破。もはやサプレッサーは意味がない。アサルトライフルに持ち換え、銃撃。次々に倒していくが、こちらのダメージも深刻だ。治療薬がいくらあっても足らない。敵を倒しつつボートを探す。何人か倒したら、敵が降伏した。降伏した敵を全員気絶させて物資を奪う。強盗だな、これでは(笑)
ボートが見つからない。すでに見つけているのだが気づいていない。一度探した場所なので、そこにあるとは思っていない。思い込みとは怖いものだ。敵は全員無力化したので、親子を助けられると思い、親子の部屋へ。そこはすでにもぬけの殻。うまく逃げたのだろうか。
いや、人の心配をしている場合ではない。アルチョムは迷っている。ボートがない。ここで永遠に彷徨ってしまう。まだ序盤だと言うのに、僕の『メトロエクソダス』が終わってしまう。彷徨いまくって、ついに狂ってしまったのか、湖の中に飛び込んでみる。やはりアルチョムは泳げない。さっき確かめただろ!
無情にも愛するアンナから無線もない。誰か助けてくれ!
どれくらい迷っただろう。永劫とも思える時の中で、世の儚さを憂うには十分な時間があった。世間は冷たい。あれほどいた村人は扉に鍵をかけ、閉じこもってしまった。カルトに手を出したために、神はアルチョムを見捨てたのだろうか?アンナから無線はない。あほな旦那をアンナも見捨てたようだ。儚い。辛い。酷い。
うおおおおおおおおおおお!
詰んだ!
さらば、『メトロエクソダス』。ありがとう、『メトロエクソダス』。今まで楽しかったよ。
ん?
ん?
あった。
これか!
はあ、アホなだけだった。
さて、アホなアルチョムはボートに乗って、オーロラ号に帰ることに。では次回お楽しみに!
次回「part6」のブログ↓
【part6】初見プレイ!【メトロエクソダス】整備士クレストを捜せ!【PS4】METRO EXODUS
今回「part5」の動画↓
【part5】初見プレイ!【メトロエクソダス】カルト教団に遭遇!【PS4】METRO EXODUS
コメント
コメントを投稿