【part13】テディベアゲットだぜ!【メトロエクソダス】デーモン強過ぎワロタ!【初見プレイ】METRO EXODUS 【PS4】
【part13】テディベアゲットだぜ!【メトロエクソダス】デーモン強過ぎワロタ!【初見プレイ】METRO EXODUS 【PS4】
対象動画
前回のブログ↓
【part12】悪党多過ぎ!【メトロエクソダス】テディベア探しにいけない(泣)【初見プレイ】METRO EXODUS【PS4】
前回は、車両基地を占領しました。
今回は、ようやく、ようやくです。テディベアを取りに行きます。
前回の戦場から少し北へ行ったところ。クレストの隠れ家があったので、そこからスタートします。
現在の武器は『アサルトライフル』『ショットガン』『ティハールライフル』の組み合わせとなっております。
映像トラブルによって、テディベア奪還が撮れていなかったために、取り直しの2回目になります(泣)
隠れ家から南東にテディベアはあります。
トラブった時の映像では、道中ウォッチメンに襲われました。しかし、今回は運良く襲われることなく進むことができました。
燃料などの貯蔵庫でしょうか、大きくそびえるタンクのようなものに、足場が組まれている。ところどころ崩れている階段を慎重に上っていく。
グラグラと大きな音がする。崩れないだろうな!屋上へ着くと、ありました。デーモンの巣です。かなり巨大な鳥の巣といった雰囲気。しかしいるのは鳥ではなく、化物。
今は寝ているようなので、慎重に進みます。あ、起きちゃいました。予定と違うぞ!台本通りにやれ!一度死んでやり直そう。しかしいざ死のうとするとなかなかタフなアルチョム。普段からそのタフさをだせよ!あ、やっと死んだ。やり直しです。
今度はちゃんとやろう。望遠鏡で確認する。テディベアがあった。トラブった時は取るとデーモンが起きてしまった。今回はどうか?
あ・・・。やっぱりバレた。一旦逃げます。
橋でつながっている隣のタンクの屋上で迎え撃つ。デーモンは襲う時に急降下してくる。その瞬間にショットガンを撃ち込む!
3発ほど打ち込めば勝てます。屋上から落ちていったのですが、どこ落ちたか解らなくなってしまいました。色々な角度から確認したのですが、解りませんでした。
素材を漁って、屋上からジップラインで隠れ家に帰ります。
今回スタートした隠れ家の屋上に帰ってこれます。そこから望遠鏡で覗いてみる。多分デーモンの死体だと思われるものに、ウォッチメンが群がっています。
隠れ家で体力回復のために休みます。水を飲めば全快するアルチョム。超人です。
これでギターとテディベアは取り返しました。まだ報告はできないようなので、先に進もうと思います。
隠れ家から北東へ向かいます。左手に廃墟が見える。ミュータントがウヨウヨいる。
ここはとりあえず後回し。右手にもミュータントがいるが、無視する。奴らは素材を落とさない。倒しても得はない。
小屋のようなものがあった。しかし、階段がない。どうやって登るの?
隣の塀からジャンプしてみる。ダメ。何度かチャレンジ。ダメ。ダメージを食らっただけ・・・。
反対側の塀から簡単に登れたww
中には素材があるだけだった。苦労だけさせおって!
小屋から少し行ったところに、作業台がある小屋があった。どうやらクレストの隠れ家ではないようだ。テープがあったので再生する。
テープには男の声が吹き込まれていた。最初、教祖であるサイランティウスを批判していたが、徐々に認め、最後には信奉するようにまでなっていた。
怖っ!洗脳か?
よし。今回はこれくらいにして、次回はさっき後回しにした廃墟を見にいこうかな?サイランティウスという男が徐々に存在感を増してきましたね。
次回をお楽しみに!
次回のブログ↓
【part14】電気の悪魔に勝利!【メトロエクソダス】すごい3人組!【初見プレイ】METRO EXODUS 【PS4】
今回の動画↓
【part13】テディベアゲットだぜ!【メトロエクソダス】デーモン強過ぎワロタ!【初見プレイ】METRO EXODUS 【PS4】
対象動画
前回のブログ↓
【part12】悪党多過ぎ!【メトロエクソダス】テディベア探しにいけない(泣)【初見プレイ】METRO EXODUS【PS4】
前回は、車両基地を占領しました。
今回は、ようやく、ようやくです。テディベアを取りに行きます。
前回の戦場から少し北へ行ったところ。クレストの隠れ家があったので、そこからスタートします。
現在の武器は『アサルトライフル』『ショットガン』『ティハールライフル』の組み合わせとなっております。
映像トラブルによって、テディベア奪還が撮れていなかったために、取り直しの2回目になります(泣)
隠れ家から南東にテディベアはあります。
トラブった時の映像では、道中ウォッチメンに襲われました。しかし、今回は運良く襲われることなく進むことができました。
燃料などの貯蔵庫でしょうか、大きくそびえるタンクのようなものに、足場が組まれている。ところどころ崩れている階段を慎重に上っていく。
グラグラと大きな音がする。崩れないだろうな!屋上へ着くと、ありました。デーモンの巣です。かなり巨大な鳥の巣といった雰囲気。しかしいるのは鳥ではなく、化物。
今は寝ているようなので、慎重に進みます。あ、起きちゃいました。予定と違うぞ!台本通りにやれ!一度死んでやり直そう。しかしいざ死のうとするとなかなかタフなアルチョム。普段からそのタフさをだせよ!あ、やっと死んだ。やり直しです。
今度はちゃんとやろう。望遠鏡で確認する。テディベアがあった。トラブった時は取るとデーモンが起きてしまった。今回はどうか?
あ・・・。やっぱりバレた。一旦逃げます。
橋でつながっている隣のタンクの屋上で迎え撃つ。デーモンは襲う時に急降下してくる。その瞬間にショットガンを撃ち込む!
3発ほど打ち込めば勝てます。屋上から落ちていったのですが、どこ落ちたか解らなくなってしまいました。色々な角度から確認したのですが、解りませんでした。
素材を漁って、屋上からジップラインで隠れ家に帰ります。
今回スタートした隠れ家の屋上に帰ってこれます。そこから望遠鏡で覗いてみる。多分デーモンの死体だと思われるものに、ウォッチメンが群がっています。
隠れ家で体力回復のために休みます。水を飲めば全快するアルチョム。超人です。
これでギターとテディベアは取り返しました。まだ報告はできないようなので、先に進もうと思います。
隠れ家から北東へ向かいます。左手に廃墟が見える。ミュータントがウヨウヨいる。
ここはとりあえず後回し。右手にもミュータントがいるが、無視する。奴らは素材を落とさない。倒しても得はない。
小屋のようなものがあった。しかし、階段がない。どうやって登るの?
隣の塀からジャンプしてみる。ダメ。何度かチャレンジ。ダメ。ダメージを食らっただけ・・・。
反対側の塀から簡単に登れたww
中には素材があるだけだった。苦労だけさせおって!
小屋から少し行ったところに、作業台がある小屋があった。どうやらクレストの隠れ家ではないようだ。テープがあったので再生する。
テープには男の声が吹き込まれていた。最初、教祖であるサイランティウスを批判していたが、徐々に認め、最後には信奉するようにまでなっていた。
怖っ!洗脳か?
よし。今回はこれくらいにして、次回はさっき後回しにした廃墟を見にいこうかな?サイランティウスという男が徐々に存在感を増してきましたね。
次回をお楽しみに!
次回のブログ↓
【part14】電気の悪魔に勝利!【メトロエクソダス】すごい3人組!【初見プレイ】METRO EXODUS 【PS4】
今回の動画↓
【part13】テディベアゲットだぜ!【メトロエクソダス】デーモン強過ぎワロタ!【初見プレイ】METRO EXODUS 【PS4】
コメント
コメントを投稿